コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

在庫切れ

FACE 姫路レザーサコッシュ(ブラック×シルバー)

セール価格¥19,800

税込み価格

  • PayPay
  • Rakuten Pay
  • au PAY
  • Paidy
  • Visa
  • American Express
  • JCB
  • Mastercard
  • Apple Pay
  • Google Pay

各種クレジットカードをはじめ、10種類以上の決済方法がございます。

  • ブラック×シルバー ブラック×シルバー
  • ブラック×ゴールド ブラック×ゴールド
  • 湘南ブルー×シルバー 湘南ブルー×シルバー


FACEとはサーフィンにおいて「波の面」のことを指し、ボードで滑ることができる部分。海に入っていると、潮の満ち引き、風の方向や強弱により、その時にしか見られないFACEと出会うことができます。

海と同様に、レザーとの出会いも一期一会。全てのレザーにも、それぞれの個性があります。FACEはレザーの表情を大事にしたサコッシュ。裁断の際に、シワ等の個体差をあえて隠さず、アイテムの各パーツに適した強度と表情を持つ部位を選定しております。

レザーには姫路シュリンクレザーをチョイス。数ある中から、色移り耐性・耐光性・耐水性の高い製法のタフなレザーを選定しました。シンプルながら、上質な質感・耐性を纏ったタフなレザーサコッシュをお楽しみください。


【Material】

使用素材について

素材は、姫路の歴史あるタンナーの生産するシュリンクレザーを使用しております。

シュリンクレザーとは、表面上に「シボ」と呼ばれるシワを作る「シュリンク型押し加工」を施した革のことを言います。傷が目立ちにくく、長期間綺麗な状態を保つ事ができます。そのため、毎日使用するバッグや財布に最適なレザーです。



またFACEのレザーはクロム鞣しという歴史ある鞣し方法に加え、超微粒子顔料を使用することで、「発色と素晴らしい風合い」「日光や色落ちに強いという堅牢性」を両立させたレザーです。

溶剤塗料の使用を最小限に留めているため、マットで上質な仕上がりになっており、環境にも優しい製法です。

レザーの種類についての詳細はこちら →


【収納動画】

 

【Detail】

1.大きく開くメインポケット

長めの飾りファスナー仕様のため、メインポケットは大きく開きます。飾りファスナーはポケット内に収納する事も可能です。収納する事で、ファスナーの開閉しやすい仕様となります。お好みで使い分けください。

(飾りファスナー OUTバージョン)

 

(飾りファスナー INバージョン)

2.便利なインナーポケット

裏地はコットン100%のツイル素材を使用しております。長年の使用にも耐えうるタフな素材です。内側にはオープンポケットを縫い付けており、幅19cm×深さ9cmです。

スマホ等出し入れが頻繁なアイテムを収納するのに便利な仕様です。ポケットにはLOHASTYLEネームがあり、アイテムの出し入れ時に見え隠れします。

 

3.底面角部分のマチ仕様

サコッシュがパンパンになると野暮ったく見えてしまいます。底面の角部分に約1.5cmのマチを取っており、荷物が入っても膨らみにくい仕様となります。


 

4.存在感あるYKKファスナー

ファスナーにはYKKエバーブライト5号ファスナーを使用しております。EVERBRIGHT®ブランドは、高度に研磨された金属製のファスナーであり、美しい輝きがサコッシュのアクセントになります。

また、スタンダードの金属ファスナーに比べ耐食性に優れており、錆びにくいファスナーです。


 

.タフなショルダーベルト

ショルダーベルトにもバッグ本体と同じレザーを使用しております。ベルト裏側には色落ちに強いアクリル素材のベルトを縫い付けております。日常的にいちばん摩擦の起きやすい箇所ですが、色移りを気にせずタフにお使い頂けます。

ナスカン・Dカン・コキといった金具も存在感のあるパーツを使用しており、ベルトとの相性抜群です。幅2cm、最長115cmとなり、お好みの長さに調整可能です。

ベルトの長さ調整金具であるコキの取り付けは、ベルトに跡が付きにくい逆方向に取り付けております。


6.レザーシリーズで揃え、コーディネートに統一感を

LOHASTYLEのレザーシリーズでは、FACEサコッシュ以外にもコンパクトウォレット(CURVE)、キーケース(RIP)を揃えております。

同様にブラック×ゴールド、ブラック×シルバーとなります。サコッシュと合わせる事で、コーディネートに統一感が生まれます。


 

7.LOHASTYLEキャンバスポーチ付属

LOHASTYLE製品は、キャンバスポーチ(保管袋)に入れてお届けします。大事な方へのギフトとしてお渡しの際に、ギフトバッグとしてもお使い頂けます。

  

 

【Factory】

製作工房について

レザー製品の製作は、とても多くの緻密な工程から成り立っています。メイン工程の縫製に至るまで、革の裁断、漉き作業、糊付けや裁断面の加工(コバ処理)といった熟練の技を必要とします。

FACEサコッシュは、東京葛飾のレザー専門工房であるWORKER BEEにて、熟練の職人により製造されております。

WORKER BEEの尾前社長の取材記事はこちら → 

 


【FACEサコッシュに合うシンプルなコーデをご提案!】

FACEサコッシュはカジュアルからキレイ目な着こなしまで、幅広いコーデにお役立て頂けます。

コーデ特集ページに、最新のコーデを随時アップしております。ぜひご覧ください。

FACEサコッシュを使用したコーデ特集はこちら →