湘南コーデ

【脱おじコーデ2024年2月③】 湘南感プラスで脱おじコーデ特集、29度目の投稿です🌴 ここ最近の厳しい寒さから一転して、来週から一気に暖かくなりそうですね😊また春感を取り入れたコーデに戻っていきたいと思います。。。 先日、スウェットパンツのコーデパターン8選!をご紹介させて頂きましたが、お客様よりLINEやDMにてたくさんのお声を頂きました。本当にありがとうございました😊スウェット...
もっと見る
【脱おじコーデ2024年2月②】 湘南感プラスで脱おじコーデ特集、28度目の投稿です🌴 かなり厳しい寒波が来ております⛄湘南も雪が降っており、体の芯まで冷える寒さです🥶皆さま、お元気でお過ごしでしょうか。。 ここ最近は春コーデを発信していたのですが、さすがにここまで寒いと冬コーデに戻っても良いかな?と思い、今回は「雨や雪が降っている時の防寒」をテーマにお届けします。 寒さが厳しく、しか...
もっと見る
【脱おじコーデ2024年2月①】 湘南感プラスで脱おじコーデ特集、27度目の投稿です🌴 日中が少しずつ暖かくなってきましたね😊歩いている人のコーデを見ても、薄めのアウターを着ている方がちらほら。湘南では稀に短パンを穿いている方も見かけます。(さすがに日中ですが・・) 今回は、メンズなら皆大好き!なアイテム、革ジャンをテーマにしたいと思います。革ジャンを着る際にはインナーとパンツに何を選...
もっと見る
【脱おじコーデ2024年1月⑩】 湘南感プラスで脱おじコーデ特集、26度目の投稿です🌴 今回も、いつも通りシンプルなコーデになります。色味としては、春らしい爽やかな配色で、どなたにでも似合うコーデだと思いますので、着こなしに困った時には近いアイテムでサッと試してもらえると嬉しいです! 今回は、大きめサイズのざっくりニットに、またも大きめサイズの白ロンT。...
もっと見る
【脱おじコーデ2024年1月⑨】 湘南感プラスで脱おじコーデ特集、25度目の投稿です🌴 今回のテーマはマウンテンパーカ。それも定番の黒!黒のマウンテンパーカをお持ちの方はとても多いのではないでしょうか?黒のダウンをお持ちの方と同じ位多いのではと、勝手に推察しています😊 先日インスタのストーリーズで「冬の好きなアウターを教えてください」とアンケートをお願いしたところ、ダウンに次ぐ2位がマ...
もっと見る
【脱おじコーデ2024年1月⑧】 湘南感プラスで脱おじコーデ特集、24度目の投稿です🌴 「湘南感」「こなれ感」といったワードから連想する色といえば、やはり青。青はどんな色にも合う汎用性の高い色です。しかし、気付いたら同じ様な色の組み合わせばかりになっている事はありませんか? そんな時に頼りになる色はベージュ。青以外で「こなれた感じ」をうまく表現できるカラーのひとつがベージュです。しかも...
もっと見る
【脱おじコーデ2024年1月⑦】 湘南感プラスで脱おじコーデ特集、23度目の投稿です! 皆さんは冬コーデに迷った時に、悩まずに即決できる引き出しをいくつ持っていますか?黒・白・ネイビー・グレーを組み合わせるとシンプルで爽やかなコーデになる事が多いですよね。 今回ご紹介させて頂くのが、ぜひ持っておいて頂きたい鉄板パターンの一つ、モノトーン。 しかし黒と白だけと言うと、何となくモード感が強...
もっと見る
【脱おじコーデ2024年1月⑥】 湘南感プラスで脱おじコーデ特集、22度目の投稿です! 厳しい寒さが続いております🥶なので前回に引き続き、あたたかアウターの着こなしをお届けさせて頂きます。 今回のアウターはコートをチョイス。ここ数年、店頭でコートを買おうとすると大体のアイテムは、少しゆったり目のオーバーサイズ気味。 いつもは、オーバーサイズのトップスには細めのボトムスを合わせ...
もっと見る
【脱おじコーデ2024年1月⑤】 湘南感プラスで脱おじコーデ特集、21度目の投稿です! ここ最近、この冬でいちばんの冷え込みとなっています。防寒性の高いアウターを着ている方が多いのではないでしょうか? LOHASTYLE山本としては、個人的に最も暖かいアウターはファー付きダウン。ボリューム感の割には軽く、本当に暖かいですよね。風が強い時はフードを立てると、頭から首にかけてをガ...
もっと見る
【脱おじコーデ2024年1月④】 湘南感プラスで脱おじコーデ特集、20度目の投稿です!今回のコーデはミリタリーの定番MA-1に何を合わせるか?という視点で考えました。MA-1のコーデは大きく2タイプに分かれます。すなわちキレイ目か、無骨なオトコ系か。 キレイ目の場合、シルエットが綺麗なパンツやワントーンでまとめたコーデが多いのですが、後者の無骨系でカッコイイのがカーゴパンツを合わせたコー...
もっと見る