記事: 【生地を知れば、Tシャツ選びが変わる。Part.01】
【生地を知れば、Tシャツ選びが変わる。Part.01】
こんにちは!ライターのマリンです🐋
『LEARN the STYLE』とは…
プロダクトのこと、ブランドのこと、ファッションのこと。“纏う人”の目線でLOHASTYLEを研究していく企画です。
知ることは、世界の見方を変えること。選ぶ未来が変わること。STYLEを究めるコツを、ぜひご一緒にLEARNしてまいりましょう!
Tシャツ選び、生地って気にしてる?(正直、わたし、あまりでした…!)
連載初のテーマは【Tシャツ/生地編】。たっぷり6回にわたってお届けします。
一見シンプルだけど、いえシンプルゆえに奥が深いTシャツの世界。
『なんとなくで選んでるな』『どれを買うか迷うな』という方、いらっしゃるんじゃないでしょうか。
着心地、耐久性、見た目の雰囲気、手入れのしやすさ…生地によって違うのはわかる。しかし、いったい何がどう違うの?
夏の気配を感じ始めた今のうちに、Tシャツ選びに自信を持っておきたいぞ!
…というわけで、皆様を巻き込みお勉強スタートです📚
--------------------------------------------
本日の目次
- 【今回のテーマ】Tシャツ、生地で選んでる?
- 【4アイテム比較】厚さ/ストレッチ/速乾性
--------------------------------------------
読んでいただければ、「これぞ!」な一枚を見つけやすくなるはず。
Tシャツライフがもっと楽しくなるような、生地やお手入れの豆知識もお届けいたします🫛
そしてもちろん、纏ってみてのリアルな着心地レポも(コタツ生地ダメ、絶対🙅笑)。
4つの人気Tシャツを手がかりに、Let’s LEARN👕
LOHASTYLEのTシャツの中から、特に人気の4商品をピックアップ。違いを徹底比較していきます。
▼研究アイテムはこちら
▼まずはざっくり比較結果
【①厚さ】
ドライT < コーデュラT = ビッグT < ヴィンテージT
【②ストレッチ】
ヴィンテージT = ビッグT < コーデュラT<< ドライメッシュT
【③速乾性】
ヴィンテージT < ビッグT < コーデュラT << ドライメッシュT
\ 着レポ総評 🗣️💬 /
個性ひしめくLOHASTYLEのTシャツ、それぞれの”着心地のよさ”を感じました。まずはざっくりとした感想を。
《ドライメッシュT》
ストレッチ・速乾No.1、こちらは何せ軽い。メッシュ素材を纏うのは学生以来なこともあり通気性に感動。熱がこもりやすい体質ゆえ、助かります…!
《コーデュラT》
カジュアルにもフォーマルにも偏らない、キレイめな質感。重くないのにきちんと厚みがあるので、一枚でもスタイルが決まると思います。
《ビッグT》
コットン大好き人間が楽しみにしていた一枚。しっかり目の詰まった安心感ある生地感です。透けないし崩れない、清潔感あるカジュアルさが◎
《ヴィンテージT》
こちらは風合いたっぷり。お出かけしたくなるデザインながら、柔らかい肌ざわりが好きすぎて…このまま着て寝たい。
それぞれへの感想がいま脳内に、数百倍の文字数で渦まいているので…ディーブな分析は続編にて🔍
次回からはいよいよ、1枚ずつの詳しいレポ&各生地にまつわるファッションTIPSをご紹介していきます。楽しみにお待ちいただけたら嬉しいです🐋