【第4回】ド定番で遊ぶ!カラーコーデ特集
【ド定番で遊ぶ!カラーコーデ特集】MA-1カラーコーデ8選!
ド定番カラーコーデ、第4回目はMA-8特集です!
近年のファッションにおいて、完全にド定番のアイテムとなっているMA-1。ファッション雑誌やインスタのオシャレな方々の投稿を見ても、着こなしのタイプは多岐に渡ります。
ミリタリー系やアメカジ・古着系からキレイ目コーデまで、また女性の方がオシャレに着こなしているシーンもとても多いですね。(ひと昔前はメンズのイカツ目なアイテムでしたが😅)
そんなMA-1のコーデを8タイプ厳選してお届けしたいと思います。今回の撮影に使用したMA-8は全てユニクロのアイテムです。ブラック・セージグリーン・ネイビーは今冬のアイテムですが、グレーは旧モデルのものになります。
ユニクロのMA-8は本当に素晴らしく、防寒性・サイズ感・素材感(風合いや丈夫さ、リブの重厚さ)ともに最高のアイテムです。今回のコーデでも、合わせているアイテムはシンプルなものばかりですが、ちょっとしたカラーの組み合わせやシルエット、また合わせるバッグを変える事で、印象がガラリと変わると感じて頂けると思います。
では、8選のコーデ詳細はこちらになります😊ごゆるりとお付き合いくださいませ。。。
#01 グレーのMA-1はブルー系アイテムと絶妙にマッチ!
MA-1:ユニクロ
パーカ:GU
スキニーデニム:ユニクロ
サコッシュ:MANEUVERサコッシュ
淡いカラーとワントーン気味で着こなすと色味がキレイなグレーのMA-1。中でもブルーとは抜群に相性が良い。トップスの淡いカラーを黒スキニーでバチッと締めるのが◎
#02 同系色タートル×ゆったりパンツでキレイ目感アップ
MA-1:ユニクロ
タートル:GU
コーデュロイパンツ:GU
ポーチ:PADDLEポーチ
硬派なミリタリーアウターの代表格MA-1も、タートルやゆったり目パンツと合わせる事でタウン感アリのキレイ目コーデが完成。ゆったり目のシルエットには、ポーチサイズのバッグが相性◎
#03 黒のMA-1×白Tには茶系のパンツが相性◎
MA-1:ユニクロ
ロンT:GU
コーデュロイパンツ:GU
サコッシュ:FACEサコッシュ
黒のレザージャケットの着こなしを彷彿させるベーシックな色合い。黒のMA-1に白Tを合わせる場合はパンツは何でもOK。しかし茶系パンツの相性の良さは格別。
#04 パーカ×ジョガーデニムに羽織るとなぜか海感アップ
MA-1:ユニクロ
パーカ:GU
ジョガーデニム:ユニクロ
ポーチ:PADDLEポーチ
薄い杢グレーのパーカに、大きめサイズのMA-1。それにジョガーデニムを合わせれば、サーフ感アリの着こなしに。ジョガーデニムは脚のラインにフィットする薄めカラーのアイテムを選びたい。
#05 色に飽きたらカーゴ使いでモノトーン極太コーデ
MA-1:ユニクロ
ロンT:GU
カーゴパンツ:GU
サコッシュ:MANEUVERサコッシュ
楽しいカラーコーデも、気分によってはモノトーンにしたい時も。そんな時にチョイスしたいのがグレーのカーゴパンツ。ブラックのMA-1、白Tと合わせ極太シルエットにすれば、モノトーンでも存在感ありのコーデが完成。
#06 セージグリーン×デニムで王道アメカジ感全開!
MA-1:ユニクロ
パーカ:GU
デニム:ZARA
サコッシュ:MANEUVERサコッシュ
オキニの一本にセージグリーンのMA-1。これぞアメカジの王道!といったカラーコーデ。中に合わせるパーカは大きなカレッジロゴや好きなアーティストのプリント等があっても◎
#07 セージグリーン×ベージュでシンプルなワントーン
MA-1:ユニクロ
ロンT:GU
コーデュロイパンツ:GU
サコッシュ:FACEサコッシュ
冬っぽいカラーコーデになりがちなセージグリーンのMA-1。春らしい着こなしには白Tをインナーにチョイスし、同系色のベージュパンツを。シンプルなワントーンコーデにレザークラッチを合わせれば、オトナのこなれ感コーデ完成。
#08 ネイビーのMA-1×デニムに白Tで溢れ出る海感
MA-1:ユニクロ
ロンT:GU
デニム:ZARA
サコッシュ:FACEサコッシュ
ブラックかセージグリーンを選びがちなMA-1。しかし汎用性の高さではネイビーも負けてはいない。ネイビーをこよなく愛する方にとっては垂涎の、マリンテイスト溢れるコーデ。
以上、LOHASTYLEデザイナー山本が、8選のコーデをお届けさせて頂きました。いかがでしたか?もしMA-1をお持ちでコーデに迷った際には、ぜひ試してみてくださいね😎
今回合わせているバッグは、全てLOHASTYLEのバッグです。チェックしてみてくださいね😊