コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

記事: 【TRAVELING LOHASTYLE🌎 VOL.2 – Qingdao/Zhanqiao Pier】

【TRAVELING LOHASTYLE🌎 VOL.2 – Qingdao/Zhanqiao Pier】

 

青島での工場視察・商談を終え、空港移動前にぶらっと街を散策してきました。海辺なのでなんとなくCHIGASAKI-Tにショーツです🏝️

 

 

駅から海辺の中心地の桟橋(Zhanqiao Pier)辺りは散策にお勧めのスポットです。

バッグはCORDURAバリスティックバックパック、2ndサンプルを背負ってブラブラ😄

 

 

移動にガシガシ使って改善点を見つけるのはこの仕事の醍醐味です。

 


青島はドイツの雰囲気が残る港町。青島ビールや美味しい海産物で知られるリゾート地でもあります。

 

 

産業としては海産物をはじめとする食品のほか、アパレルも盛ん。

青島駅から桟橋周辺に歩いていくと5分程で海に。どこの国に行っても海がどんな風なのか気になってしまいますね(果たして波はあるのか?😆🌊)。

 

 

陸側を見ると、湘南の海とはちょっと雰囲気が違います。

海から青島の中心地、中山路方面に歩いていくとドイツの雰囲気を感じる通りや建物が。もちろん青島のローカルな露店もたくさん。

 

 

異文化が融合している街は歩いていて楽しいものです。散策で汗をかいたら本場の青島ビールを投入🍻

 

 

滞在中美味しかったグルメはやはり海産物です。海産物をふんだんに使った点心が青島の代表的な料理。ビールとの相性抜群でした!

 



次の青島出張は8月末頃?CORDURA-Tの生産状況を見計らって再訪予定です。

 

今回訪れた他の都市も、続編として近日中にご紹介します。どうぞお楽しみに✈️